タブレット閉塞機


http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/01/0130kururi/


↑コレ見てたら思い出した。



去年リニア鉄道館へ行ったときに

ちょうどやっていた

タブレット閉塞機の体験

やってみたい人!!の声に

ちび子が元気よく

は~い

って言ってやらせて貰ったのはいいけど

そのタブレットが

見た目と違って重いおもい・・・

元気よく返事して

体験させてもらったはいいけど

小さなか細い声で


おもぃ・・・ 

って抱っこしてた旦那に

大人でも重く感じるタブレットをパス・・・

そんな思い出のある

タブレット閉塞が

実際まだ使われているとは知らなかった。


しかも 

それがなくなるとか・・・。


リニア鉄道館で実際に体験してなかったら

スルーしてたニュースで

あの時の思い出がよみがえりました。


2歳のちび子が懐かしいなぁ・・・・


同じカテゴリー(ニュース的な。)の記事
浜岡原発。
浜岡原発。(2011-05-09 18:04)

銀せかい。
銀せかい。(2011-01-17 17:06)

こっちもお引越し。
こっちもお引越し。(2010-01-18 16:27)

てんやわんや。
てんやわんや。(2010-01-11 12:55)

西から南へ。
西から南へ。(2010-01-10 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
タブレット閉塞機
    コメント(0)