TDR 2泊目

蓮河

2012年05月23日 09:23

1日目はミラコスタに泊まり

2日目はパーム&ファウンテンのファウンテンへ宿泊。

ミラコの駐車場を出る時、寂しく感じました。

TDRを後にして、ホテルに行く前に

ネットで予約しておいたブツを受け取りに

新浦安のイトーヨーカドーへ寄り道。



今回の秘策なのです。




2泊もすると、さすがに外食ばかりでは食欲も落ちると考え

なにかさっぱり系のメニューはないかと探してたら

ヨーカドーで事前に予約して

当日、店舗を自分で選んで受け取れるサービスを見つけたんで

疲れても食べられるメニューをチョイス。

私達が今回選んだのは、

手まり寿司とフルーツの串。

それとは別にスーパーで翌朝のご飯&汁物。

イトーヨーカドーって店内入ると

どこも同じですね・・・

ヨーカドーを出たらすっかり暗くなっていて

急いでホテルへ。

ご近所の三井ガーデンホテルには去年行ったんですが

パーム&ファウンテンは初めて。

どんなところかどきどきしながらチェックイン。

ここを選らんだ理由は、

その期間中で一番安かったのと、コインランドリーがあること。

連泊するときは便利です。

朝晩は混むけどね。・・・


では ホテルレポートを♪♪


部屋は少し狭いかなぁ。

クローゼットがなく、壁に掛けるって感じ。

トイレのドアが斜めになっていて、省スペースな感じ。

お風呂は、洗い場がある分小さめの作り。

ソファーベットが2台あり、疲れてむくんだ足を乗っけるには最高!!

チビ子の靴がびしょぬれだったので、
事前に調べといた情報から、靴乾燥機を借りた。

1時間かけただけで、すっかり乾燥しました。

コインランドリーは各階にあり、
洗濯2台(¥200だったかな) 乾燥2台(¥100)

1Fにローソンがあり、
20時過ぎるとルームキー持参で行くことに。
店をでる時に、スキャンしてドアを開けるようになってました。
品揃えは・・・
夜遅くなるとgetするのが困難になるかもしれません。

客室フロアは四角くなってて
2箇所あるエレベーターのどっちを使っても部屋に行ける構造。
(2基づつあるのでお好きな方を)

私達が行った日は雨が降ってて
ロビーに ご自由にお使いください 
と、タオルがおいてありました。
とても役に立ちました。
あるのとないのとでは、結構な違いですね。

翌朝、1Fのディズニーファンタジーへ行きました。
前日TDLになかったイースターのグッツがありました。
そして、あっちにあってこっちにないものもありました。
タイミングですねー。


1日を洗濯でしめくくり。
翌朝、ゆっくりめに起きて浦安にさよならしてきました。
出来たばっかりのダイバシティも横目でみてきました。
(大渋滞おこってました)
関連記事
G.W